土地家屋調査士が語る!対策を知って安心!不動産詐欺に注意 #地面師 #不動産売買

新城市の土地家屋調査士が語る!不動産詐欺に注意 #地面師 について
こんにちは。愛知県新城市の土地家屋調査士の淵名です。

ドラマ「地面師たち」が話題になっていますね。

同業者のX(旧Twitter)などを見ていると、このドラマを見た方のポストがよく目に入ってきます。

私たち不動産を取り扱う業界だけではない、ブームを感じております。

また最近、有名タレントの方を含む数名の方が、自身が所有する不動産の差し押さえを逃れるため虚偽の不動産登記をした疑いがあるとして逮捕された件にて、日本司法書士会連合会副会長が含まれていることが大きく報じられました。

この件も、地面師と関係するのでは?と思った方もいると思います。

そこで、今日は地面師に関する記事を書いてみたいと思います。

1. 地面師とは?

地面師とは、他人の不動産の所有者になりすまして不正を働く詐欺師のことです。彼らは巧妙な手口を使い、不動産会社や投資家から大金を騙し取ります。

2. 地面師の手口

地面師の手口は非常に多様で、以下のような方法が一般的です。

公的書類の偽造:運転免許証やマイナンバーカードなどの公的書類を偽造し、所有者になりすます。
登記簿の改ざん:不動産の登記簿を改ざんし、所有者を偽装する。
仲介者の利用:信頼できる仲介者を装い、取引を進める。

3. 地面師事件の実例

地面師による詐欺事件は数多くありますが、特に有名なのは以下の事例です。

積水ハウス事件(2017年):約55億円の被害が発生した大規模な詐欺事件
アパホテル事件(2013年):12億円以上の被害が発生した事件

4. 地面師対策

地面師に騙されないためには、以下の対策が有効です:

(1)本人確認の徹底

公的書類の確認だけでなく、複数の書類を比較して情報を確認する。


(2)信頼できる不動産業者の利用

信頼性の高い不動産業者を選ぶことが重要です。


(3)不動産の特徴を把握する

地面師が狙う不動産の特徴を理解し、注意を払う。

5. まとめ

地面師の手口は年々巧妙化しており、被害を防ぐためには慎重な対応が求められます。不動産取引を行う際には、十分な注意を払い、信頼できる情報源を活用することが重要です。

愛知県新城市周辺(東三河地区)での測量、土地・建物登記ならお任せください!
愛知県新城市周辺で測量、土地・建物登記に関するご相談がありましたら、ぜひ当事務所に任せください。経験豊富な土地家屋調査士が、あなたの大切な不動産の権利を守ります。

お問い合わせは当事務所ホームページのお問い合わせフォーム、電話(0536-23-3470)またはメール(d-fuchina〇fuchina-office.com)まで!

※メール送信時は◯を@に変更してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました